2016年から本日まで7年間頑張ってくれたバーディー80(BC41A)を廃車することにしました。
廃車に至った理由は、マフラーが裂ける程劣化したこと、マフラーを交換しようにも純正のマフラーは廃盤で、ヤフオクに中古も見当たらなかったこと、カブのマフラーで代用しようとしたがポン付けできるはずもなく加工技術もないので交換が難しかったこと。
バッテリーを交換してもすぐにバッテリーが上がることやクラッチをそろそろ交換しないといけなかったこと、色々な場所でガタが来ていたことなどが廃車の理由です。
廃品業者から3万円で購入してキャブの清掃やシートの交換、色んな部品交換、RVボックスを取り付けたり、サイドバックを取り付けたり、色んな経験をさせてくれたバーディー80。

スーパーカブほどパーツがある訳ではないけど、手のかかることが逆に嬉しかったり。
これからバーディー80を購入する方にアドバイスをするとすれば、純正パーツがどんどん廃盤になっているので自分でパーツの加工ができたり、メンテナンスが苦じゃなくできる方じゃないと維持するのは厳しいかなと思います。
それでも価格はスーパーカブより安くてビジネスバイクなのでエンジンも結構タフで車体も軽くてメリットも大きいです。
廃車にする前に何か手元に残したくてエンブレムと外装パーツを外しました。

ありがとうバーディー80
さようなら。
コメント